ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

CHARACTER/Char

アマゾンでChar/チャーの「CHARACTER」というCDを購入。

4曲目にアコースティック・ヴァージョンの「気絶するほど悩ましい」が、収録されている。

先日、You Tubeを観ていてカッコ良かったので、「うなちゅう!」で演奏する予定。。。

このCD、アマゾンのレビューで「誰が名付けたか、原田真二、ツイストらと共に歌謡ロックという
きわどいジャンルを担っていた頃のCHARのヒット曲を網羅したベスト盤」という表現が面白い。

CHARACTER/Char

character_char_40.jpg

5 Comments

ひろあそ says..."必須アイテムですか!!"
やはりそうですか・・・
以前から(かなり昔です)ジャケットのデザインは気になっていました。
名盤との噂も耳にしていました。
聴かずに今日まできてしまいました。。。
さっそくアマゾンに注文します。
2008.09.25 01:24 | URL | #- [edit]
naka says..."いとしのレイラ/デレク・アンド・ドミノス←聴かないと後悔するアルバムですね。"
これはホントに名盤ですよ。クラプトンファンなら必須アイテムです。ベルボトムブルースも良い曲で、SLLの課題曲候補に迷いましたし、誰も知らない(ノーバディノーズユー・・・)も、実は、私が若かりし頃、はじめてフルコピー(リードギター・ベース・オープンチューニングギター)したクラプトンの曲で思い出深くて、懐かしいです。
2008.09.24 21:59 | URL | #LkZag.iM [edit]
ひろあそ says..."いとしのレイラ/デレク・アンド・ドミノス"
このアルバム、私もアマゾンで購入しようと思います。
ロックの名盤と言われてますし・・・
「アイ・ルックト・アウェイ」は確かにSLL向きですね。。。
サザンもYou Tubeで観てみます。
2008.09.24 19:31 | URL | #- [edit]
K says...""
あの・・・サザンのYou Tube 改造計画じゃなくて”大パフォーマンス計画”でした。もう1つ、BEGINと歌ったのもあるのですが、それもいい感じです!
2008.09.23 22:51 | URL | #- [edit]
K says...""
気絶するほど悩ましい・・・You Yubeで聴いてみました。歌謡ロックというのに納得。作詞が阿久悠さんでしたね。この時代の象徴する感じでいい曲ですね。曲の構成も詩も惹かれます。
私も最近、アマゾンでCD買いました。
デレク・アンド・ドミノスのいとしのレイラ。どの曲も好きですが、ベルボトム・ブルースとだれも知らないが今のお気に入り(SLLでやるなら”I Look Away"は向きかもしれませんね)あとは、サザンのデビューシングル 熱い胸騒ぎ。これ私はすごく好きになったけど、はっきりいって渋いです。そして昭和っぽい曲調です。
そうそう 私がやってみたいていっていた”恋はお熱く”もこれに収録されています。You Tubeでもみれますので、機会があったらのぞいてみてください。メンバーが5人(当時は5人)が輪になってアコギを弾いてるのが私は好きですね。確か ”恋はお熱く改造計画”ってタイトルだった気がします。
2008.09.23 22:36 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hironoassociates.blog25.fc2.com/tb.php/79-6c99dcf3
該当の記事は見つかりませんでした。