ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

島田市敷地調査

島田市で建築計画があるため、今日は朝から敷地調査と市役所でヒアリング。

午前中に敷地を調査して写真撮影を完了。

お昼はコンビニのオニギリを3個、駐車場に停めた車の中で食べて島田市役所へ。

午後から市役所で用途地域と道路名称の確認をして、地図を購入。

そして法務局に行って、公図をコピー。

最後に島田市消防本部で消防用設備の打合せ。

とまぁ、目まぐるしい一日でした。。。

R0012184_15.jpg


夕方には用事が全て完了したので、計画敷地の近くにある「蓬莱橋」を見学。
この橋は時々、台風で崩壊することで有名な木造の橋。

全長897.4m、通行幅2.7mで、平成9年に「世界一の木造歩道橋」として
イギリスのギネスブックに認定されています。

手摺の高さが30cm程度で、橋の下を覗き込むと落ちそうで怖いので、
ずっと橋の真ん中を歩いて一往復してきました。
今にも雨が降り出しそうな天気の中、所要時間は30分程度でした。

R0012086_30.jpg

R0012140_30.jpg

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hironoassociates.blog25.fc2.com/tb.php/66-271432fc
該当の記事は見つかりませんでした。