ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

すべての空の下で/野寺治孝

副題が「写真を楽しむ42の方法」。

帯に「技術よりも感性で撮ろう。そのほうが写真はずっと面白い。」とある。

以下文中より抜粋

30.写真はジャズ。

写真は他の芸術の何と似ているか。
ビジュアルという共通点では絵画なのかもしれないが私は音楽、それもアドリブのあるジャズだと思う。
ジャズはインプロビゼーション、即ちそのときの感性に委ねて演奏するアドリブが命だ。
写真もその場の光や空気感を読んで一瞬を切り取る芸術だ。
そこがジャズと似ている。
あくまで私の持論だが「いい写真家は音楽、それもジャズ好きである」

すべての空の下で/野寺治孝

すべての空の下で

2 Comments

ひろあそ says..."こんにちは"
鎌鼬さん、はじめまして。

tomigaokaさんから聞いて時々ブログ拝見しています。

10/24のビーナスラインからの山の写真、11/14の茨城・永源寺の紅葉の写真、素敵ですね。

私は昨年10月にデジイチを購入したばかりのまだ初心者ですが、すっかり写真の面白さと奥深さにはまっています。

今後ともよろしくです。。。
2011.01.02 22:04 | URL | #- [edit]
鎌鼬 says...""
こんにちは。

tomigaokaさんのバイク仲間の鎌鼬と申します。

初めてコメントさせていただきますが、私も写真大好きです。

この本面白そうですね。
早速Amazonに注文して拝読させていただきます!

2011.01.02 15:27 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hironoassociates.blog25.fc2.com/tb.php/557-529bd004
該当の記事は見つかりませんでした。