ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

バンカーズ・クロック

アルネ・ヤコブセンの「バンカーズ・クロック」。

ヤコブセンが「デンマーク国立銀行」を設計した際にデザインしたもの。

寝室で使っているが針がシルバーで細いため、視認性が悪い。

デザインはとても良いのだが・・・

朝、起きた時眼鏡を外しているため、よく見えない。

「デンマーク国立銀行」のお客さんも見にくかっただろうなぁ。。。

居間で使っている同じヤコブセンの「シティホール・クロック」の方が視認性は良い。

R0021832_12.jpg

4 Comments

ひろあそ says..."九線"
「どうき・息切れ・気つけに」の救心ですかぁe-447
以外に良いかもe-461
三線担当は沖縄好きの生粋の浜松人です。

昨日「美の壺」見ましたが偶然にもマスナガ(増永)さんが出ていましたね。
セルロイドの眼鏡を削っていた人です。


2010.06.21 12:49 | URL | #- [edit]
non・no says...""
ラフォン素敵ですね。
かけてみたいですね
ただ、私は目が離れていていかにも宇宙人なので、ピンクの横線ぐらいが似合いなのかも


三線担当の方は島人ちゅうですか?私のブロマニアは石垣島ですよ。
こちらは来月合唱が実現しそうです。

ところでバンド名は? まさか九線じぁ。。。

2010.06.20 22:57 | URL | #- [edit]
ひろあそ says...""
眼鏡は「MASUNAGA(マスナガ)」という国産ブランドです。
顔の形がいかにも日本人なので海外物は似合いません。
non・noさんはラフォン(フランス製)が似合うかも・・・


三線(さんしん)を習っている友人と私のギターとで合奏しようという話で盛り上がって、
その時選んだ曲が「島人ぬ宝」。
その当時(2年前)カラオケでよく練習しました。
その後、合奏は未だに実現していませんが・・・
2010.06.19 01:03 | URL | #- [edit]
non・no says...""
もこだわりありますか?
私は似合わないと言われ続けているものをしつこくかけてました。しかし今晩美の壺でアドバイザーの話を聞き、変えて見ようかと…。(単純)


カラオケなぞされないかと思っていましたが。。。 あれを選曲されるとは、かなりの、のど自慢とお見受けいたしやす。
あいのてはお任せあれ


2010.06.19 00:19 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hironoassociates.blog25.fc2.com/tb.php/435-4fba4198
該当の記事は見つかりませんでした。