ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

街並み

今日、敷地調査の帰りに国道152号線(飛龍街道)を車で南下しながら思ったこと。

この道路は別名グルメ街道と言って飲食などの店舗が多い。

しかし建物・看板がぺらぺらで軽薄。

オモチャ箱をひっくり返した感じ。

もっと言うと全てがゴミに見えた。

計画性のない浜松の街並み・・・悲しくなってきた・・・

もっと美しい建物・街並みを創っていかないと、
住民は街に対する愛着がいつまでたっても沸いてこない。

ヨーロッパの歴史都市がうらやましい。

私が時々京都に行く一因がここにある。

美しいもの、価値のあるもの、本物であることが大切。。。

R0020718_30.jpg

2 Comments

ひろあそ says...""
自邸にある絵は結婚祝いに友人から頂いた「マティス」と、かなり以前に家族で行った
「ベルナール・ビュフェ」美術館で購入した花の絵(ポスター)だけです。

最近、新居に新しい絵が欲しいなぁと思っています。
2010.03.20 19:03 | URL | #- [edit]
nonno says...""
右に同じくです。。。だからこそ、額の中のウェイバーの町並みは何故か癒されます。
自邸の額の中はどんな世界でしょうか。。。
2010.03.19 13:06 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hironoassociates.blog25.fc2.com/tb.php/389-59757068
該当の記事は見つかりませんでした。