ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

ヤマギワリビナ本館

東京に行くと、いつも立ち寄る秋葉原にあるインテリアショップ。
ビルの1階から5階まで、見所満載です。

ヤマギワリビナ本館

以下は今年のGWに行った時に気になった商品。

eames shell chair white_70


有名なハーマンミラー社のイームズ・シェル・チェア。
1950年に発表されたイームズのプラスチックチェア。
木製の脚と樹脂製のシェルの組み合わせが美しい。
ライトブルーが置いてありましたが、買うならホワイトかなぁ。

                              

今回、ジョージ・ナカシマの家具も結構置いてありました。
初めてじっくりと観察してきたのですが、とても良いですね。

アメリカンブラックウォールナットを無垢のまま使っているのですが、
木目も含めてウォールナットの特徴を生かしたバランスに仕上がっています。

george nakashima benchi_70


george nakashima chair_90


今年の11月に香川県の桜製作所内にジョージナカシマ記念館
完成するようですが、是非行ってみたいです。

ジョージナカシマ記念館

2 Comments

ひろあそ says...""
美しいものはどこから見ても美しいですね。
また形が美しいものは、色や質感は問わないです。
最近はその判断で、商品を見ています。
その観点から美しいものを見ていると、自然なものから発想している形態が多いことに気づきます。
やはり、自然は偉大だと・・・


2008.06.09 14:27 | URL | #- [edit]
kamo says..."シンプル"
建築のことも家具のことも詳しくはないのですが
この椅子 好きですね。
シンプルなものって すごくキレイだなって思います。一枚の絵をみてるみたいです。

2008.06.09 00:00 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hironoassociates.blog25.fc2.com/tb.php/18-7ef11073
該当の記事は見つかりませんでした。