銀閣寺/0811京都 その6
清水寺からバスに乗って「銀閣寺」へ。
今回、一番楽しみにしていたのですが、まさか修復工事中とは知りませんでした。
事前の下調べが足らなかったと深く反省。。。
下は総門から中門にいたる参道。
石垣、竹垣、椿の生け垣で構成されている。
下は中門から入ってすぐの、庫裡の前の塀。
向月台。
修復工事中の観音殿(銀閣)。
平成22年2月に工事終了予定。
波紋を表現した銀沙灘。
下の2枚は東求堂(国宝)。
境内の庭園が、とても味があって美しかった。
清水寺からバスに乗って「銀閣寺」へ。
今回、一番楽しみにしていたのですが、まさか修復工事中とは知りませんでした。
事前の下調べが足らなかったと深く反省。。。
下は総門から中門にいたる参道。
石垣、竹垣、椿の生け垣で構成されている。
下は中門から入ってすぐの、庫裡の前の塀。
向月台。
修復工事中の観音殿(銀閣)。
平成22年2月に工事終了予定。
波紋を表現した銀沙灘。
下の2枚は東求堂(国宝)。
境内の庭園が、とても味があって美しかった。