ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

銀閣寺/0811京都 その6

清水寺からバスに乗って「銀閣寺」へ。

今回、一番楽しみにしていたのですが、まさか修復工事中とは知りませんでした。

事前の下調べが足らなかったと深く反省。。。

下は総門から中門にいたる参道。
石垣、竹垣、椿の生け垣で構成されている。

R0013555_30.jpg

下は中門から入ってすぐの、庫裡の前の塀。

R0013560_30.jpg

向月台。

R0013571_30.jpg

修復工事中の観音殿(銀閣)。
平成22年2月に工事終了予定。

R0013576_30.jpg

波紋を表現した銀沙灘。

R0013592_30.jpg

下の2枚は東求堂(国宝)。

R0013601_30.jpg

R0013626_30.jpg

R0013662_30.jpg

境内の庭園が、とても味があって美しかった。

R0013677_30.jpg

R0013698_30.jpg


Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hironoassociates.blog25.fc2.com/tb.php/134-126714d8
該当の記事は見つかりませんでした。