ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

禅の言葉 / 枡野俊明

禅の言葉

「禅語」には一つひとつに深い意味があり、生きるヒントが託されています。

禅では、無駄なこと、余計なものをそぎ落とすが大切だとされています。

つまりシンプルに考え、生きるということなのです。…本文より


著者の枡野俊明さんは、曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学環境デザイン学科教授、
ブリティッシュ・コロンビア大学特別教授。

2006年「ニューズウィーク」日本版「世界が尊敬する日本人100人」に選出される。

禅の言葉 / 枡野俊明

2 Comments

ひろあそ says..."日々是好日"
にちにちこれこうにち・・・その日その瞬間にしか得られない価値と意味を見つけ、その大切なことに目を向けて、生きている意味を感じ取ること。
なかなかこの通り生きられませんね。。。
2012.11.17 15:41 | URL | #- [edit]
non・no says..."禅語"
日々是好日は随分昔に、深い意味だと知り、他の語も興味深く読みましたが、著者は確か違う人でした。
覚えていないということは悟りとは無縁なのでしょうね。。
2012.11.16 23:45 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hironoassociates.blog25.fc2.com/tb.php/1228-e08fa1a8
該当の記事は見つかりませんでした。