ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

「西浅田・S共同住宅」配筋検査

R5051633_40.jpg

昨日は午後3時半からR階の配筋検査。

台風一過でまだ風が強かった。。。

下の写真は屋上に上がる階段。

浜松城公園26

DSCF0283_10.jpg

FUJIFILM X-Pro2 XF23mmF2R WR

2017.07.23撮影

浜松城公園25

DSCF0213_10.jpg

FUJIFILM X-Pro2 XF35mmF1.4R

2017.07.02撮影

「大蒲町・K共同住宅」配筋検査

R5051576_40.jpg

台風も通過して本日は午前11時から屋上のスラブの配筋検査。

特に指摘事項もなく終了しましたが、風の強さには参りました。。。

「有玉台T様貸家」基礎配筋検査

R5051563_40.jpg

昨日は午後3時から保険の基礎配筋検査。

今回、保険は「ハウスプラス」です。

特に指摘事項もなく終了。

しばらく雨が続くため、コンクリート打ちは来週になりそうです。

「西浅田・S共同住宅」配筋検査

R5051547_40.jpg

午後1時半から5階壁・R階梁の配筋検査。

特に指摘事項もなく終了。

写真は1階の木工事の様子。

「白羽町・K邸」基礎配筋検査

R5051495_40.jpg

今日は午前9時半から検査機関の基礎の配筋検査。

その後、午前10時半から基礎のコンクリート打ち。

R5051505_40.jpg

午後からも配筋検査が2件と慌ただしい一日でした。

「有玉台T様貸家」杭打工事

R5051465_40.jpg

本日は午前8時半から杭打工事の立ち会い。

住宅用PCコンクリート杭「H型PCコンクリート杭」を初めて採用。

「白羽町・K邸」土間防湿シート敷

R5051432_40.jpg

昨日は午前11時からお施主さん、施工会社と打合せ。

外壁・屋根のGL鋼板の色、住設、その他仕上材の色決め。

現場は防湿シート敷が完了した状況。

来週の火曜日(10日)に保険の基礎配筋検査を受ける予定です。

「大蒲町・K共同住宅」配筋検査

R5051392_40.jpg

昨日の午前中は4階床の配筋検査。

少し雨に打たれましたが、特に指摘事項もなく終了。

RC造4階建て全20戸、来年の2月末に竣工予定です。

「有玉台T様貸家」地鎮祭



一昨日の土曜日(9/30)は地鎮祭と御契約でした。

新築賃貸の戸建を二棟。

来年1月末の竣工を目指して進めていきます。

該当の記事は見つかりませんでした。