ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

「SOⅡ共同住宅」 埋め戻し完了

R5048667_40.jpg

一昨日は午後2時半から掛川市で設計監理中の「SOⅡ共同住宅」の定例打合せ。

埋め戻しが終り、断熱材敷と埋設配管も完了。

この後、スラブ型枠、土間配筋と進みます。

土間の配筋検査は8/5(金)の予定です。

小國神社03

N02_3931_12.jpg


NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2016.07.24 撮影

「曳馬共同住宅」 土間配筋検査

R5048663_40.jpg

昨日は午後4時から浜松市中区曳馬六丁目で設計監理中の共同住宅の土間の配筋検査。

土間のレベル差が60cmあるため、かなり歩きにくい。。。

検査は問題無く終了し、これから返し型枠、土間コンクリート打ちと進んでいきます。

小國神社02

N02_3929_12.jpg


NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2016.07.24 撮影

小國神社01

N02_3925_12.jpg

先日の日曜日(24日)は、久し振りに小國神社に行ってきました。

近くにある天宮神社の帰りに寄りました。


NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2016.07.24 撮影

なんでモールLIVE「フォーク大全集」

R5048642_40.jpg

先週の土曜日(23日)は、なんでモールにてライブ。

「フォーク大全集」という企画で、フォークソングのみの縛り。

持ち時間は20分で、全4曲歌ってきました。

出演者は5組でした。


以下、当日のセットリスト(備忘録として)

01. 上を向いて歩こう/坂本九~玉置浩二Ver
02. 少年時代/井上陽水
03. せんこう花火/吉田拓郎
04. 悪女/中島みゆき

木造アパートのリフォーム案03

続いてB案です。

エントランスは縦格子のルーバーで。

R5048611_40.jpg

R5048601_40.jpg

R5048568_40.jpg

R5048554_40.jpg

木造アパートのリフォーム案02

先ずはA案です。

各戸のエントランスに、カラフルなボックスをはめ込むというコンセプト。

R5048589_40.jpg

R5048591_40.jpg

R5048545_40.jpg

R5048577_40.jpg

R5048533_40.jpg

木造アパートのリフォーム案01

築36年の木造平屋のアパートのリフォーム案。

A案とB案の2案、提案しました。

R5048527_40.jpg

R5048529_40.jpg

R5048530_40.jpg

「大人見町・B様邸」完了検査

N02_3798_12.jpg

本日は午前9時半から大人見町で設計監理中の「大人見町・B様邸」の確認検査機関の完了検査でした。

特に問題無く、30分程度で終了。

来週末に引渡しの予定です。

「曳馬共同住宅」 基礎埋戻し完了

R5048630_40.jpg

一昨日は午後3時から現場にて、「曳馬共同住宅」の定例打合せ。

現場は現在、基礎の埋戻しが完了。

これからスタイロフォームを敷き込み、土間配筋となります。

7/28に土間配筋検査の予定です。

松韻亭21

N02_3699_12.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2016.03.20 撮影

松韻亭20

N02_3693_12.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2016.03.20 撮影

松韻亭19

N02_3691_12.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2016.03.20 撮影

「SOⅡ共同住宅」 地中梁C打完了

R5048523_40.jpg

梅雨はまだ明けていませんが、暑い日が続きます。

一昨日(7/15)は午後3時から掛川市で設計監理中の「SOⅡ共同住宅」の定例打合せ。

現場は地中梁のコンクリート打ちが完了した状況。

「大人見町・B様邸」2階寝室

R5048502_40.jpg

2階の寝室からロフトへ上がる固定式のハシゴ。

ロフトは3帖の広さで作り付けの本棚付き。

「大人見町・B様邸」外構工事

R5048486_40.jpg

昨日は午後から「大人見町・B様邸」の現場へ。

現在、外構の工事中。

来週末に確認検査機関の完了検査を受けるため、最終の法規チェック。

「曳馬共同住宅」 基礎工事

R5048479_40.jpg

昨日は午前10時から現場にて、「曳馬共同住宅」の定例打合せ。

現場は現在、基礎工事中。

浜松フラワーパーク50

N02_3125_12.jpg

NIKON D7000 Micro NIKKOR 60mm f/2.8

2015.06.07 撮影

おやじロフトLIVE

R5048470_40.jpg

一昨日の日曜日は「おやじロフト」にてライブ。

午前11時に集合して全員でお好み焼きパーティをやってからライブ。

アルペジオの曲を中心に5曲ほど歌ってきました。

楽しい一日を過ごせました。。。


以下、当日のセットリスト(備忘録として)

01. 浅草キッド/ビートたけし(福山雅治Ver)
02. 化粧/中島みゆき
03. 糸/中島みゆき(福山雅治Ver)
04. PIECE OF MY WISH/今井美樹
05. 木蘭の涙/スターダストレビュー

なんでモール「なんちゃって!夢の共演」

R5048453_40.jpg

一昨日の土曜日は、なんでモールにてライブ。

持ち時間は20分で好きなアーティストの曲を演奏するという企画。

私は全4曲、拓郎さんの歌を歌ってきました。

出演者は6名でした。


以下、当日のセットリスト(備忘録として)

01. どうしてこんなに悲しいんだろう/吉田拓郎
02. ビートルズが教えてくれた/吉田拓郎
03. 雨が空から降れば/吉田拓郎
04. ともだち/吉田拓郎

浜松フラワーパーク49

N02_3117_12.jpg

NIKON D7000 Micro NIKKOR 60mm f/2.8

2015.06.07 撮影

「SOⅡ共同住宅」 基礎配筋検査

R5048443_40.jpg

昨日は午後1時半から掛川市で監理中の「SOⅡ共同住宅」のJIOの基礎配筋検査。

特に問題なく1時間程度で終了。

今年の10月からは、住宅も含めて基礎も特定工程に入るとのこと。

ますます書類が増えます。。。

七夕飾り

N02_0457_12.jpg

3年前に大井川鉄道の写真を撮りに行った時も七夕の季節でした。


NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.07.06 大井川鉄道 千頭駅にて撮影

松韻亭18

N02_3690_12.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2016.03.20 撮影

松韻亭17

N02_3685_12.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2016.03.20 撮影

松韻亭16

N02_3684_12.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2016.03.20 撮影

なんでモール「のんべえLIVE」

R5048430_40.jpg

一昨日の土曜日は、恒例のなんでモール「のんべえライブ」。

出演者は7名で、2曲回しで3巡して6曲歌ってきました。

出演者(出演順)

1. 叶屋さん
2. ケニー原田さん
3. うな(私)
4. みつおさん
5. Toshiさん
6. イッチーさん
7. カンドレさん

以下、当日のセットリスト(備忘録として)

01. 白いパラソル/松田聖子(斉藤和義Ver)
02. コーヒールンバ/西田佐知子(井上陽水Ver)
03. I Will/Beatles
04. And I Love Her/Beatles
05. あゝ青春/吉田拓郎
06. 風になりたい/川村ゆうこ

栗の木

R5048421_40.jpg

昨日は午前10時からクライアント宅にて打合せ。

敷地内の大きな栗の木を残したいとのこと。

以前、この栗の木から取れた栗御飯をご馳走になりました。。。

「SOⅡ共同住宅」 杭打完了

R5048414_40.jpg

昨日は午後3時から掛川市内で設計監理中の「SOⅡ共同住宅」の定例打合せ。

現場は杭打工事が完了した状況。

100mm以上の杭芯ズレは無く、ほっと一息。

該当の記事は見つかりませんでした。