伝兵衛堂さん
一昨日は伝兵衛堂さんにて「平松町・F邸」で使う薪ストーブの打合せ。
主に給気の考え方と煙突の施工方法について。
上の写真が今回使うタイプで、ノルウェー製のヨツールF400。
鋳物製でひとつひとつハンドメイドされています。
「ストーブ全体には海図を表す格子模様が描かれ、本体側面にはノルウェーの海岸線と
祖国に帰還する船の模様、さらに燃焼室の壁面には羅針盤の模様が刻まれています。
ヴァイキングの歴史を持つ、海運国ノルウェーならでの力強いデザイン。
それは、和風建築にもよく合う伝統的なデザインです。(カタログより)」
伝兵衛堂さんには下の写真のように、たくさんのストーブが置かれていて
選ぶのに苦労しそうです。。。