ひろあそ日記 ぷらいべいと
静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。KITCHEN TOM
昨日はランチを食べに、浜松市中区千歳町にあるKITCHEN TOM(キッチン トム)さんへ。
ここは昭和28年創業の浜松の老舗の洋食屋さん。
私は知人に聞いて初めて行ったのですが、美味しかった。。。
また行きたくなるお店です。
KITCHEN TOM(キッチン トム)
油山寺01
昨日は袋井市村松にある「油山寺」へ。
紅葉の写真を撮りに行ったのですが、まだ色づき始めでした。
NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6
2014.11.23 撮影
名刺デザイン
名刺を新しく制作することになり、トヤマデザインさんにデザインをお願いしました。
7案ほど考えてくれて、デザインは下の真ん中に決定。
紙はケナフ紙を使用。
コーポレートカラーはブラン・ルージュという赤茶ですが、
スタッフは各自好きな色の名刺を持つことにしました。
そのほうが楽しいですからね。。。
ちなみに私は山吹色にしました。
「富塚町・Y共同住宅」中間検査
一昨日は午前10時半から確認検査機関の中間検査でした。
この検査はJIOの瑕疵担保保険の検査も兼ねています。
特に問題なく30分程度で終了。
屋根の板金工事も進んでいます。
2階の屋根はガルバリウム鋼板ニスクカラーつや消しのダークブルー、
下屋部分の屋根はシルバーメタリックです。
下の写真は下屋部分で、タテハゼ葺きという葺き方です。
今回は屋根が1寸勾配で緩勾配のため、この葺き方を採用しています。
3寸勾配以上の場合はよく平葺きを採用します。
屋根の勾配(デザインにも寄りますが)に寄って、葺き方を替えています。
該当の記事は見つかりませんでした。