ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

竜ヶ岩洞10

N02_0929_14.jpg

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.07.15 撮影

竜ヶ岩洞09

N02_0879_14.jpg

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.07.15 撮影

大井川鉄道12

N02_0494_14.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.07.06 大井川鉄道千頭駅にて

大井川鉄道11

N02_0557_14.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.07.06 大井川鉄道千頭駅にて

オリンパス・ペンで撮る02

P8290195_16.jpg

P8290198_16.jpg

この写真は私の娘が夏休みに撮影したものです。

OLYMPUS PEN E-P3 + M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

13.08.29 直島にて

オリンパス・ペンで撮る01

P8260097_16.jpg

P8260156_16.jpg

この写真は私の娘が夏休みに撮影したものです。

OLYMPUS PEN E-P3 + M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

13.08.26 名古屋にて

「湖西市・Y邸」柱状改良工事

「湖西市・Y邸」は昨日から柱状改良工事に着手しました。

改良径600mm・改良長4mで本数は43本施工します。


柱状改良工法とは…

セメント系固化材(粉体)を水と混ぜてスラリー状にし、
地盤に低圧ポンプにより注入を行い、攪拌翼(かくはんよく)によって
改良対象土と混合攪拌(こんごうかくはん)することにより化学的に固化して
ソイルセメントコラムを成柱する深層地盤改良工法です。

R5041239_40.jpg

R5041227_40.jpg

R5041225_40.jpg

豊田市美術館04

N02_1500_14.jpg

2階の通路。

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.24 撮影

豊田市美術館03

N02_1493_14.jpg

水溜まりに写ったフランシス・ベーコン。

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.24 撮影

浜松フルーツパーク時之栖04

N02_1340_14.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.17 撮影

浜松フルーツパーク時之栖03

N02_1335_14.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.17 撮影

蕎麦家「おおもり」

IMG_0217_20.jpg

昨日のお昼は、事務所の近くにある蕎麦家「おおもり」へ。

ここの蕎麦は浜松では群を抜いて美味しい。

私の中では市内蕎麦屋のナンバーワン。

写真は「たべくらべ」1000円。

iPhone5で撮影

蕎麦家「おおもり」
浜松市中区中島1-31-1
TEL 053-463-2879

舞阪漁港04

N02_1142_14.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.16 撮影

舞阪漁港03

N02_1123_14.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.16 撮影

方広寺・半僧坊08

N02_1008_14.jpg

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.07.15 撮影

「湖西市・Y邸」地鎮祭

R5041175_40.jpg

昨日は午後3時から「湖西市・Y邸」の地鎮祭でした。

1階が親世帯、2階が子世帯の2世帯住宅。

天気予報だと今日・明日は台風到来のため、ぎりぎりセーフ。

来年の3月中旬の竣工に向けて工事を進めていきます。

方広寺・半僧坊07

N02_0993_14.jpg

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.07.15 撮影

「大平台・T邸」もうすぐ竣工

R5041148_40.jpg

一昨日の午後は「大平台・T邸」の現場へ。

来週、確認検査機関の完了検査を受けるため、現場の最終チェック。

21日(土)に引渡しの予定。

写真は玄関ホールのガラスブロック。

RICOH GX100で撮影

「あじ助」掛川本店

IMG_0205_20.jpg

昨日のお昼は掛川市駅前にある「あじ助」掛川本店へ。

いつもの「中華そば」630円。

ここのスープは奥深い贅沢な味。

袋井店よりも本店の方が美味しい気がする。。。

駐車場が2台しかないため、駐車出来ない時も多い。

iPhone5で撮影

「あじ助」掛川本店
掛川市駅前3-8
TEL 0537-22-1777

蕎菜「まさ吉」

IMG_0192_20.jpg

昨日のお昼は掛川市北門にある蕎菜「まさ吉」さんへ。

ここの「せいろそば」は江戸前そばで、香りとこしがあってとても美味しい。

お店の場所は住宅街の中にあって少しわかりづらい。

掛川にこんな美味しい蕎麦屋さんがあることに驚き。。。

お昼はいつも混んでいるため、少し時間をずらして行った方がいいかも。

iPhone5で撮影

蕎菜「まさ吉」
掛川市北門213
TEL 0537-21-3530

竜ヶ岩洞08

N02_0871_14.jpg

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.07.15 撮影

竜ヶ岩洞07

N02_0869_14.jpg

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.07.15 撮影

大井川鉄道10

N02_0538_14.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.07.06 大井川鉄道千頭駅にて

大井川鉄道09

N02_0475_14.jpg

綺麗に磨き上げられたパーツ。。。

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.07.06 大井川鉄道千頭駅にて

旅籠「紀伊国屋」

N02_1271_14.jpg

新居関所近くの旅籠「紀伊国屋」。

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.16 撮影

オイゲニア・プリマフェージの肖像

Klimt01_22.jpg

クリムトの絵画、実物は初めて観ました。

豊田市美術館にて。。。

浜松フルーツパーク時之栖02

N02_1371_14.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.17 撮影

浜松フルーツパーク時之栖01

N02_1361_14.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.17 撮影

舞阪漁港02

N02_1219_14.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.16 撮影

舞阪漁港01

N02_1109_14.jpg

暑い一日でした。。。

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.16 撮影

該当の記事は見つかりませんでした。