ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

豊田市美術館02

N02_1485_14.jpg

端正な建築です。

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.24 撮影

豊田市美術館01

N02_1476_14.jpg

アプローチ。。。左の二人は妻と娘。

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.24 撮影

ススキ

N02_1308_14.jpg

湖西市の農道にて、珍しいススキ。

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.16 撮影

ユリ

N02_1295_14.jpg

湖西市役所の帰り、湖西市の農道にて。

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.16 撮影

ファン・ゴッホの肖像の為の習作Ⅴ

ベーコン習作Ⅴ_80

今回のフランシス・ベーコン展で一番気に入った作品。

ベーコンはゴッホを敬愛しています。

厚塗りの絵の具。。。

フランシス・ベーコン展

N02_1484_14.jpg

一昨日は「フランシス・ベーコン展」を観るため豊田市美術館へ。

ピカソと並ぶ美の巨匠、没後アジア初の回顧展。

ずっと観たかった個展です…う~ん、確かにスゴい。

しかし残念ながら気に入った絵画のポストカードはありませんでした。

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.08.24 撮影

豊田市美術館

竜ヶ岩洞06

N02_0859_14.jpg

水面に写った鍾乳洞。

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.07.15 撮影

竜ヶ岩洞05

N02_0941_14.jpg

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.07.15 撮影

大井川鉄道08

N02_0498_14.jpg

ソリッドな部品の美しさ。。。

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.07.06 大井川鉄道千頭駅にて

大井川鉄道07

N02_0479_14.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.07.06 大井川鉄道千頭駅にて

方広寺・半僧坊06

N02_0957_14.jpg

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.07.15 撮影

方広寺・半僧坊05

N02_1030_14.jpg

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.07.15 撮影

活魚料理「魚あら」舞阪本店

IMG_0176_20.jpg

昨日のお昼は浜松市西区舞阪町にある活魚料理「魚あら」さんへ。

ここの天丼はカラッと揚げてあるため、あっさりして美味。

秘伝のタレは他2店舗ある支店よりも、本店の方が美味しい。

iPhone5で撮影

活魚料理「魚あら」

竜ヶ岩洞04

N02_0839_14.jpg

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.07.15 撮影

「音楽室のある家」竣工43

DSD_9981_14.jpg

階段全景。

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.03.02 撮影

「音楽室のある家」竣工42

DSD_9978_14.jpg

階段踏板とハンガーパイプ。

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.03.02 撮影

メルカート・ディ・マーレ

IMG_0145_20.jpg

昨日のお昼は浜松市中区元目町にある「メルカート・ディ・マーレ」へ。

ここの魚介のパスタは美味しい。。。

定期的に行きたくなるお店です。

iPhone5で撮影

メルカート・ディ・マーレ

磯光

IMG_0133_20.jpg

一昨日のお昼は磐田市の「磯光」で。。。

ここは大きないけすがあって、新鮮なお魚を出してくれます。

iPhone5で撮影

磯光のサイト

竜ヶ岩洞03

N02_0816_14.jpg

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.07.15 撮影

KUBOSSA / 久保田利伸

KUBOSSA.jpg

「アナザースカイ」というTV番組を観て聴きたかったアルバム。

ボサノヴァを久保田のオリジナリティーで“KUBBOSA”に料理。

オリジナル、本人カヴァー、洋楽R&Bカヴァー、ボサノヴァの名曲を収録。

最近、お気に入りの一枚。。。

KUBOSSA / 久保田利伸

大井川鉄道06

N02_0491_14.jpg

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.07.06 大井川鉄道千頭駅にて

大井川鉄道05

N02_0481_14.jpg

C11形190号機は昭和15(1940)年9月生まれ。

29年間の静態保存から復活、お召し列車けん引の栄誉を持つ。

NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6

2013.07.06 大井川鉄道千頭駅にて

方広寺・半僧坊04

N02_1012_14.jpg

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.07.15 撮影

方広寺・半僧坊03

N02_1020_14.jpg

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.07.15 撮影

「音楽室のある家」竣工41

DSD_9976_14.jpg

階段下のハンガーパイプ。

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.03.02 撮影

Answer / 矢野沙織

アルトサックス奏者・矢野沙織のデビュー10周年(2012年時)記念に贈るファン・リクエスト・アルバム。

久し振りのアルバムで、相変わらずの色気のあるサックスの音色。。。ハマります。

日野皓正(Tp)と共演した「A Night in Tunisia」、「ウイスキーがお好きでしょう」も収録。

Answer_Saori Yano

Answer / 矢野沙織

「音楽室のある家」竣工40

DSD_9974_14.jpg

階段室見上げ。

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.03.02 撮影

竜ヶ岩洞02

N02_0808_14.jpg

NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4

2013.07.15 撮影

地盤調査

R5040922_40.jpg

一昨日、袋井市豊沢の現場にて。

身麻呂(むまろ)

R5040893_40.jpg

昨日のお昼は、浜北区宮口のそば処「身麻呂(むまろ)」へ。

新メニューの「十割そば二種盛り」、美味でした。。。

そば処「身麻呂」

該当の記事は見つかりませんでした。