ひろあそ日記 ぷらいべいと
静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。ONE MORE CAR ONE MORE RIDER
クラプトンのブルースはいいねぇ。。。
無駄な音がなく、円熟したギターとヴォーカル。
L.A.ステイプルス・センターと日本武道館での公演から全19曲を収録。
ONE MORE CAR ONE MORE RIDER / ERIC CLAPTON
「音楽室のある家(スタジオハウス)」足場撤去
昨日は午前10時から「音楽室のある家」の現場打ち合わせ。
足場が撤去され、外観が現れました。
屋根の形状は北側斜線から決まっています。
お施主さん曰く「北西から見ると牛乳パックみたい。。。」
私曰く「なるほど、確かに。。。」
現場はきらりタウン内(染地台二丁目)最西端です。
Less is More / 本田直之
古い価値観のままでは「不幸せ」になる時代、
幸せになるために、変えること・捨てること。
ちなみに、「Less is More」は建築家ミース・ファン・デル・ローエの言葉で、
「より少ないことは、より豊かなことだ」という意味。
Less is More / 本田直之
「音楽室のある家(スタジオハウス)」内部
昨日は午後から「音楽室のある家(スタジオハウス)」の現場へ。
階段の下に取り付けられたこの部材。
可動式のコートハンガーシャフトを取り付けるための
「穴あけ簡単パネル式壁面施工用部材」。
上の写真は音楽室(スタジオ)正面の壁。
3度ほど傾けて施工します。
上の写真は、リビングとロフト。
ロフトには壁埋込みの本棚を設置。
該当の記事は見つかりませんでした。