ひろあそ日記 ぷらいべいと
静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。「神立町・N邸」椅子布地張り替え
4脚あったダイニングチェアの座面の布地を張り替えました。
下の写真の2パターンです。
奥のオレンジのストライプはスペイン製の布地で、
当事務所の打ち合わせ用の椅子と同柄。
手前のトルコ製布地の渦巻き模様が、なかなか良かったです。
意外と安価で出来ますので、新築時に張り替えるお施主さんが増えています。
「神立町・N邸」スナップ03
下の写真の洗面カウンターは古材を使っています。
下の写真はカバザクラで製作したシューズクロークで、取っ手はユニオン。
下の写真はイペ材のデッキ。
下の写真は背面に古材を使った壁のニッチ。
NIKON D7000 Micro NIKKOR 60mm f/2.8
2012.07.07 撮影
法然院/120407京都
浄土宗の開祖、法然ゆかりの寺。
秋は茅葺の山門に降りかかる紅葉が美しい。。。
NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6
2012.04.07 撮影
「音楽室のある家」キッチン打合せ
昨日は焼津にあるトーヨーキッチン静岡西にて「音楽室のある家」のキッチンの打合せ。
お施主さんが設計打合せ当初からトーヨーキッチンを希望。
キッチンの寸法、扉材、水栓、IHクッキングヒーター等、詳細を決める。
私は個人的にフィリップ・スタルクの椅子を1却注文。
カルテルのマスターズというダイニングチェアです。
下の写真はフレームの周囲にクリスタルガラスを施した「トンボロ」という照明器具。
この照明器具は綺麗でなかなか良かったです。
「神立町・N邸」スナップ01
昨日は午前9時から建物の取扱い説明、11時から引渡しでした。
そして午後から見学会。。。
NIKON D7000 Micro NIKKOR 60mm f/2.8
2012.07.07 撮影
「神立町・N邸」視線の行方
この家は視線が遠くまで届く様にプランニングされています。
それにより空間に奥行きが感じられ、物語性が生まれます。
7月14日(土)・15日(日)で見学会(内覧会)を行います。
予約制ですので、見学希望の方は当事務所までご連絡下さい。
お待ちしています。
場所:浜松市東区神立町
「神立町・N邸」古材
「神立町・N邸」は、古材が部分的に使われています。
お施主さんの実家にあった旧家の古いものです。
下の写真は2階のトイレの天井に使用した古材。
棚板も古材を削ったものです。
下の写真は壁に設けたニッチ。
奥のニッチの背面壁に古材を使用しています。
手前のニッチの背面壁はコルクタイル。
7月14日(土)・15日(日)で見学会(内覧会)を行います。
予約制ですので、見学希望の方は当事務所までご連絡下さい。
お待ちしています。
場所:浜松市東区神立町
加茂花菖蒲園その1/10
掛川市原里にある「加茂花菖蒲園」。
1,500品種100万本の花菖蒲と独自に改良したアジサイ。
初めて行きましたが、なかなか見ごたえがありました。
やはり、カメラマンが多かった。。。
NIKON D7000 NIKKOR 24-120mm f/4
2012.06.24 撮影
「神立町・N邸」家屋調査
昨日は午後から東区税務課の家屋調査でした。
30分程度建物を見て廻って、その後税金の説明を受けて終了。
次の14日(土)の午前中に、建物の取扱説明と引渡しの予定です。
7月14日(土)・15日(日)・16日(月・祭)で見学会(内覧会)を行います。
予約制ですので、見学希望の方は当事務所までご連絡下さい。
お待ちしています。
場所:浜松市東区神立町
「神立町・N邸」施主検査
一昨日の土曜日(7日)は午前10時からお施主さんの建物検査。
内部と外部を約2時間かけて一通りチェック。
設計事務所と工務店の検査の是正事項はほぼ完了しているため、
指摘事項はほとんど無し。。。
本日(9日)の午後から東区税務課の家屋調査を行う予定。
床材はカバザクラです。
7月14日(土)・15日(日)・16日(月・祭)で見学会(内覧会)を行います。
予約制ですので、見学希望の方は当事務所までご連絡下さい。
お待ちしています。
場所:浜松市東区神立町
「神立町・N邸」デッキ
下の写真は2階のデッキで、床材はセランガンバツー。
下の写真は1階のデッキで、床はイペ材。
正面の横スリットが入った白い壁は、ジョリパットコテ押え・しっくい調。
下の写真は玄関から見たデッキで、視線が庭まで抜けていくプラン。
左の廊下の奥が夫婦の寝室で、LDKは2階です。
7月14日(土)・15日(日)・16日(月・祭)で見学会(内覧会)を行います。
予約制ですので、見学希望の方は当事務所までご連絡下さい。
お待ちしています。
場所:浜松市東区神立町
「神立町・N邸」キッチン
今回、採用したキッチンハウスのキッチン。
テーブルも同柄のセットです。
現物を確認した事務所のスタッフ(女性2名)の評判も良かった。。。
高級感のあるスタイルで、なかなかの存在感です。
7月14日(土)・15日(日)・16日(月・祭)で見学会(内覧会)を行います。
予約制ですので、見学希望の方は当事務所までご連絡下さい。
お待ちしています。
場所:浜松市東区神立町
「神立町・N邸」完了検査
一昨日は午後1時半から、確認検査機関の完了検査でした。
外部と内部を一通り見て、特に問題なし。
終了後、検査官の一言「気持ちの良い家ですね。。。」
7月14日(土)・15日(日)・16日(月・祭)で見学会(内覧会)を行います。
予約制ですので、見学希望の方は当事務所までご連絡下さい。
お待ちしています。
場所:浜松市東区神立町
銀閣寺その2/120407京都
特別拝観にて、与謝蕪村、池大雅、富岡鉄斎、奥田元宋の襖絵を観る。
NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6
2012.04.07 撮影
銀閣寺その1/120407京都
世界文化遺産「東山慈照寺」 通称 銀閣寺。
前回来た時は修復中だったので再度訪問。
NIKON D7000 DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6
2012.04.07 撮影