ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

ショールーム見学と「BE FREE」中間検査

一昨日の日曜日は、現在設計中の住宅のキッチン、ユニットバス等の
住宅設備見学とカタログ収集のため、市内のショールームめぐり。

最初に行ったのは、ヤマハリビングテックの浜松ショールーム。
ここは今年の4月に柳通り沿い(中沢町)にオープンしたばかりです。
キッチンの面材は、さすがヤマハだけあって家具の様でとても美しいです。

ヤマハリビングテック浜松ショールーム

次に行ったのは、パナソニック・リビングショールーム浜松。
ここは水廻り商品から外壁・屋根材、収納・内装材、照明器具まで
何でも揃います。

パナソニック・リビングショールーム浜松

次はTOTO浜松ショールーム
ここは当然水廻り中心で、ユニットバス「スプリノシリーズ」は
デザインがすっきりしていて私の好みです。
キッチン「キュイジア」もなかなか良いです。
(菅野美穂がCMに出演してますし・・・)

TOTO浜松ショールーム

最後にINAX浜松ショールーム。
ここは水廻りとタイルが中心。
凝ったタイルが多いです。

INAX浜松ショールーム

あと、トーヨーキッチンのショールームにも行きたいのですが、
遠方のため、とりあえずカタログのみ請求。
今日の午後、スタジオ静岡西の店長Tさんが早々に
カタログを持参して、事務所に見えてくれました。
実物は暇を見て、スタジオ名古屋まで行く予定でいます。

                                   

今日はあいにくの雨の中、午前9時半からマンション「BE FREE」の、
まちづくりセンターの中間検査。
中間検査は、2階の床配筋完了時に受けます。
特に問題はなく、明日コンクリート打ちの予定です。

下は現在の現場状況。
1階の型枠が組まれています。

R0012536_30.jpg

該当の記事は見つかりませんでした。