古代エジプトの美展
昨日は浜松市美術館で開催されている「古代エジプトの美展」を見てきました。
英国のイートン・カレッジとダーラム大学が、所蔵する遺産約300点を展示。
象形文字が刻まれた石碑やエジプト王朝の神官のミイラなどが、展示されています。
会場は、「エジプト文明の芽生え」、「神々の世界」、「偉大なるファラオ」、「ナイルの暮らし」、
「来世への願い」、「エジプト美術の遺産」の6部構成となっていて、かなりの見ごたえがあります。
古代の副葬品などが綺麗に保存されていて、造形性には目を見張るものがあります。
装飾品が好きな方にも、結構楽しめる展示会かと思います。
本物のミイラは、初めて見ました。。。
浜松市美術館のHP