ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

エリクサー/Elixir

昨晩は久しぶりに4人集まって、SLL(私が所属する洋楽主体のバンド)の練習を行なった。
今月の22日のガーデンコンサートに向けて、演奏曲の確認と練習。

各自のパートは完成しているが、4人で合わせるとイマイチ合っていない・・・
ということで、本番の前日、再度音合わせをすることとなった。
(SLLは、いつものことです。)

elixir_15.jpg


当日使う予定のギター「ギブソン・サザンジャンボ」の弦を張り替えた。
弦は最近は「エリクサー・ナノウェブ」と決めている。
高価だが長持ちするので、それを考えればお得。
特に私のようにあまり練習しない人にとっては、いつまでも弦が劣化しないので有難い。

エリクサーのサイト

以下、弦の張り替え時に使う道具

ブリッジピンがうまく抜けないときは、右下のピンアップを使う。
ブリッジが傷つかないように注意して行なう。
古い弦を外した時に、ギブソンのポリッシュでギターを磨いてあげる。
最後にニッパで、先端の余った弦を切って完了。
これを切らない人もいるが、私は危ないのでいつも綺麗に切っている。

とまあ、今回は少しマニアックな話題となってしまった。。。

該当の記事は見つかりませんでした。