ひろあそ日記 ぷらいべいと
静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。イメージの本/ゴダール
6/23(日)にシネマ・イーラにてジャン=リュック・ゴダールの「イメージの本」を観てきました。
何ひとつ望み通りにならなくても希望は生き続ける。
第71回カンヌ国際映画祭「スペシャルパルムドール」受賞作。
ボヘミアン・ラプソディ
周囲の人たちの感想がすごく良いので、2/11(月)のレイトショウで観てきました。
クィーンは来日時に名古屋まで見に行きました。
大好きでしたので懐かしさもあり、楽しめる良い映画でした。
最後の場面は感動ですね。。。
人生フルーツ
先週の土曜日(12/15)はシネマイーラにて「人生フルーツ」を鑑賞。
建築家夫婦の日常生活を描いた映画。
鑑賞後、ヤマハ鍛冶町店にてアルトサックスを試奏。
初めて吹いたのですが何とか音は出ました。
演りたいなぁ。。。
日日是好日
先週の金曜日(11/23)はシネマイーラにて「日日是好日」を鑑賞。
「お茶」を通じてストーリーがゆっくりと流れていく映画で、なかなか良かったです。
シネマイーラは初日ということもあり、今までで一番混んでいました。
このカテゴリーに該当する記事はありません。