ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

チュードル・オイスター’40年代製

R0021720_12.jpg

1940年代のチュードル・オイスター。

当然、私が生まれる以前に製造されたもの。

夜光のアラビア数字に夜光ペンシル針の組み合わせは、40年代までに見られる特徴。

オイスターケースも丸みを帯びた珍しいタイプ。

アンティークっぽい顔つきが、お気に入りです。

バンドはモレラートのボルテラ・テジュ・リザード(ゴールド・ブラウン)に交換。

テジュ・リザードはイグアナの腹部の革です。

手巻きなので使用時は壊れないように、ゼンマイをゆっくりと注意深く巻き上げます。

サヴァラン

R0022038_10.jpg

昨晩、友人が事務所に持参してくれたフランスの焼き菓子「サヴァラン」。

洋酒にたっぷりと浸された上品でリッチな味わい。

美味しかった~癖になりそう・・・

ただし、たくさん食べると酒気帯び運転で捕まるかも。。。

バンカーズ・クロック

アルネ・ヤコブセンの「バンカーズ・クロック」。

ヤコブセンが「デンマーク国立銀行」を設計した際にデザインしたもの。

寝室で使っているが針がシルバーで細いため、視認性が悪い。

デザインはとても良いのだが・・・

朝、起きた時眼鏡を外しているため、よく見えない。

「デンマーク国立銀行」のお客さんも見にくかっただろうなぁ。。。

居間で使っている同じヤコブセンの「シティホール・クロック」の方が視認性は良い。

R0021832_12.jpg

漆の名刺入れ

GWに日本橋三越で購入した「漆の名刺ケース」。

輪島キリモト・桐本木工所製。

艶消しのクロコダイルかリザードかといろいろ迷ったのですが、
予算的にもこちらのほうが安価のため購入。

あすなろの木を素地として、欠けやすい部分に布着せを行い、丁寧な下地塗りが施されています。

ふたが擦れる部分には和紙が貼られていて、表面強度は意外と高いです。

赤口朱、ベンガラ、白、黒の4色あって迷ったのですが赤口朱を購入。

これ、結構お勧めです。。。

輪島キリモト・桐本木工所

R0021435_12.jpg

アンティーク・ロレックス

いい顔してるなぁ・・・

革のベルトがいいなぁ・・・

欲しいなぁ・・・

ゴールデンウィークに東京で物色してこようっと。。。

ROLEX OYSTER ROYAL_70

やはりロレックスはアンティークがいいですね。

優しい感じが何とも良い。

現行のデザインは無骨過ぎます。

木本雄二さんのお雛様オブジェ

昨年、瀬戸物まつりで購入したお気に入りのオブジェ。

R0020398_12.jpg

R0020426_12.jpg

ふたを開けると中にお雛様がいます。

R0020405_30.jpg

浜松骨董大市

昨日は浜松市総合産業展示館で開催されていた「浜松骨董大市」に行ってきました。

骨董品は見ているだけでも結構楽しいですね。

午後2時に入って終了の4時まで、安くなる時間を狙って行ったのですが、
結局何も買いませんでした。

夜は東京帰りのM君と喫茶店で待ち合わせしてお土産を頂く。

ヤマハは4連休だって、いいなぁ。。。

hamamatsu kottouichi_50

カリタ・ナイスカットミル

先日ネットで購入したカリタの「ナイスカットミル」。

豆が均一に挽けてとても良いのですが、問題は静電気。

挽いた豆の出口周りが静電気で粉が付着します。

最初は毎回丁寧に掃除していたのですが、面倒になったので最近は週1くらい。

これが改善されると本当にナイスカットなミルなんだけど…

R0020447_30.jpg

ヤコブセン・シティーホールクロック

今年の9月に秋葉原の「リビナヤマギワ」で購入した
「シティーホールクロック29ラウンドタイプ」。

R0019196_12.jpg


北欧/デンマークを代表する建築家「アルネ・ヤコブセン」が、
ロドヴール市庁舎のためにデザインしたクロック。

円筒型タイプもありますが、ラウンドタイプのほうがクラシックなデザインで好きです。

Cityhall Clock/シティーホールクロック

さらにヤコブセンがデンマーク国立銀行のためにデザインした「バンカーズクロック」も
なかなか良いデザインです。

こちらも欲しい・・・

九谷焼の招き猫

先月、東京の銀座松屋で購入した九谷焼の招き猫。

招き猫は右手挙げがお金を招き、左手挙げは人を招くとのこと。

また、右手挙げがオス、左手挙げがメスだそうです(根拠は?)。

ということは、私のはメスで人を招くタイプです。

しかしよく見ていると、小判を持って斜に構えている「踊る♪招き猫」という感じ。。。

DSC_Hiro (161)_10

DSC_Hiro (160)_10

このカテゴリーに該当する記事はありません。