ひろあそ日記 ぷらいべいと

静岡県浜松市の建築設計事務所「ヒロノアソシエイツ」所長のブログ。 建築家の日常を仕事や趣味をまじえながら綴ります。

アート・ブレイキー/サンジェルマンのジャズ・メッセンジャーズ

アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズの3枚組みのアルバム。

1958年12月21日、パリのクラブ・サンジェルマンでのライブ盤。

私が生まれる2ヶ月前に、こんなファンキーでカッコいいライブが行われていたとは。。。

NHK教育テレビ「美の壺」のオープニング曲「モーニン」も収録されている。

「モーニン」はスタジオ録音と比較するとライブのため、ちょっとピアノがたどたどしい。

アート・ブレイキーは、アルバム「バードランドの夜」も超お勧めです。

この人はイケイケのところがいいですね。

サンジェルマンのジャズ・メッセンジャーズ

ART BLAKEY_Saint Germain_80

4 Comments

ひろあそ says..."美の壺"
アマゾンで見たらCD3枚程出てますね。
なかなか良さそうなので買おうかなぁ・・・

知人のYさんはtomigaokaさんですよ。。。


2010.03.30 12:52 | URL | #- [edit]
nonno says...""
「美の壺」は、日本的映像とジャズがいい感じで、マッチしてますよね。CDでてるんだ。

知人のYさん、同一人物ですよね?
2010.03.30 08:41 | URL | #- [edit]
ひろあそ says...""
「美の壺」は私も毎回楽しみに観ています。
谷啓さんの頃は和物ばかりでしたが、草刈さんに代わってから洋物も取り上げるようになりましたね。
「美の壺」で流れたジャズのCDが数枚出ているのですが、かなり売れているみたいです。
2010.03.27 22:20 | URL | #- [edit]
ろく弦小僧 says...""
NHK教育テレビ「美の壺」、最近よく観るようになりました。谷啓さんの頃は、渋い番組と思いつつ、イマイチ、ピンとこなかったですが、草刈さんに代わってから、番組の良さがわかるようになりました。
もしかしたら、「ひろあそ日記」の影響かもしれません。
2010.03.27 18:57 | URL | #6GgKOieI [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hironoassociates.blog25.fc2.com/tb.php/398-efe86b15
該当の記事は見つかりませんでした。